
なかなかアクセスが集まらない。 何のネタを書けばいいのかわからない。 そのネタから何をキーワードにすればいいかわからない。 そんな風に悩んでいる方が多いと思います。 私もそうでした・・!(>_<) トレンドネタって稼ぎやすいって言われるけど、 その分ライバルも多くて、ネタやキーワード選定を間違えると とことん上位表示されず、チーン…
なかなかアクセスが集まらない。 何のネタを書けばいいのかわからない。 そのネタから何をキーワードにすればいいかわからない。 そんな風に悩んでいる方が多いと思います。 私もそうでした・・!(>_<) トレンドネタって稼ぎやすいって言われるけど、 その分ライバルも多くて、ネタやキーワード選定を間違えると とことん上位表示されず、チーン…
前回、ネタが思いつかない方はTV欄から拾うと良いですよ、 ということを書かせていただきました。 前回の記事⇓ 【トレンドブログ】ネタに困ったらまずTV番組表をチェックしよう☆ そこで、今回は私が実際にテレビ欄から拾ったネタで アクセスが来たネタ、全く来なかったネタを公開していきます。 この番組からアクセス集められるよ! という実体験付きの穴場番組もご紹介し…
こんにちは、ともみです。 最近アドセンスブログに時間が思うように取れなくなってきたことで、 8月に入り、ついにブログを外注化スタートしました!! 私は元々クラウドワークスでライティングのお仕事をしていました。 なので、受注側の気持ちはわかるのですが、 今回は発注側ということで、今絶賛てんやわんやしております。(;’∀’) &nb…
こんにちは、ともみです。 独学は節約ではない、 自己投資こそ早く結果を出す近道♪だと 前の記事で熱く語らせていただきました。 前回の記事⇓ 独学は節約にならない!タイムイズマネーです。 が、 とは言ってもお金が無いし教材を買うのはちょっと、、 という方もいると思います。 家族に内緒でブログを書いている方なんかも多いですしね。 無…
私は2021年12月にブログを立ち上げてから 4ヶ月程独学でやってきました。 それまで記事を書いた経験は少しあったことで、 なんとなく自分の力だけでも稼げるようになるんじゃない? なんて思ってました。 私は専業主婦なので、そもそも教材や塾にお金を払う余裕がなかったし、 お金が足りないから副業をスタートするんだってば!(@_@) と、むしろ副業にお金をかける…
tomomi
こんにちは!ともみです。 2021年からブログを実践していましたが、なかなか安定しない収益に不安になった私は、2025年本格的にクライアントワークを開始!WEBライターからスタートしたクライアントワークは開始4ヶ月で10万円突破。今では書く仕事の他にも、オンライン秘書やSNS運用の仕事など幅広く活動中です。私のメルマガでは、在宅で稼ぐヒントや役立つAI情報などを発信しています♪みんなで楽しく在宅で稼ぐぞー!おー!!
辞めるって言ってきました。
夢を語れないメルマガ配信者
WEBキャリアカデミー0期生が4ヶ月を振り返る!
当たり前の作業が即金スキルに変わる場所
クライアントワークに踏み切れない理由