私がブログを立ち上げたばかりの頃、
キーワード選定?・・はて?('Д')
そんな状態の全く知識がない状態でした。
そんな私がブログ開設2ヶ月後には
アドセンス収益1万円を突破。
ただやみくもに記事を書いても収益は上がらないだろう、と
キーワード選定において3つだけポイントを抑えていました。
今なかなか書いた記事が上位表示されない!
キーワード選定ってどうやるの?とお困りの方、
難しいことはわからなくても大丈夫!!
とりあえず今からご説明する3つのポイントだけをまずは意識してみてください^^
それでは見ていきましょう!
①検索ボリュームを見よう!
まず私が最初に意識したポイントは検索ボリュームです。
検索ボリュームというのはYahooやグーグルで検索した時に出てくる検索結果の記事数ですね。
ちなみに「花火大会」を検索をすると、485,000,000件という検索結果が表示されてます。
桁多すぎて数字読めませんね(*_*)w
これはとてつもなく多い数字で、
このようなキーワードで記事を書いても上位に表示されることはまずありません。
デイリーアクセス500以下のうちは
検索ボリューム5万以下のキーワードをまずは狙っていきましょう!!
ちなみにこのようなキーワードは
「スモールキーワード」といって簡単に言うとニッチなネタです。
私はとにかく最初の2ヶ月ほどは
この検索ボリュームだけを見ていたと言っても過言ではありません。
もちろん全く需要のないネタはNGですが・・。
スモールキーワードを知るためには、複合キーワードを選びます。
「花火大会 2022 千葉 」「花火大会 2022 千葉 場所」などですね。
「花火大会」単体キーワードよりも、
キーワードを足すことにより検索結果をしぼることが出来ます。
絞れば絞るほどライバルが減り、上位表示できる可能性が高まります。
最初の頃って、
「こんなにキーワード絞っちゃって誰が見るの?」とか
「検索されないんじゃ・・」って思って
どうしても誰もが知っているキーワードを狙ってしまうんですよね・・。
でも、まだアクセスが集まらないうちはそれで良いんです!!
有名な誰もが知っているビッグキーワードで記事を書いて
何ページ目に出てくるかわからないより
少数の誰かのニーズに添った記事で上位表示される方が
じわじわアクセスを集めることが出来、着実にステップアップ出来ます。
この方法を続けていき、
デイリーアクセスが1500~2000pvになったら
ビッグキーワードに挑戦していくと良いでしょう^^
②大手サイトが牛耳ってるキーワードは選ばない
次にネタ選定の時に大事なのが「ライバルチェック」です。
ライバルチェックって色んなツールを使ったり、
なんだかめんどくさそう!('Д')って思いますよね。。
正直最初のころはネタを拾ってキーワード考えて、
それだけで精一杯なので、
私自身しっかりとしたライバルチェックをしたことがありませんでした。
そんな私でも出来たライバルチェックの方法は
大手サイトが牛耳ってるキーワードは選ばない、ということ。
大手サイトとは企業サイトや公式サイトなどの専門性の高いサイトです。
芸能ネタだったら、検索した時に「ヤフーニュース」がトップにくるようなネタは選びません。
イベントネタの場合は「ウォーカープラス」や「じゃらん」などですね。
自分が知っている有名な専門サイトが上位にある場合は選ばない方が無難です。
逆にこのサイトが上位にあったら狙いどころ!というのが
「ヤフー知恵袋」や「教えて!goo」などの質問サイトや
「はてなブログ」「アメブロ」「livedoor Blog」などの無料ブログが上位にある場合です!
Wikipediaもそこまで強いドメインではないので、
記事の質によっては上位にいけるでしょう!
私が月1万アドセンス収益到達した時に
意識していたライバルチェックはこの位なんですよね。
一切ライバルチェックをしないと
どんなに記事を書いても上位に行けず、見られることはありません。
細かいことはわからないという方は
大手サイトが上位に君臨していないかどうかを
まずはチェックしてみてくださいね。
③自分でキーワード選定をしない
ブログ初心者の方でありがちなキーワード選定における失敗は
自分でキーワードを作ってしまうということ!
たとえば自作のキーワードでタイトルを作った記事の例として
「素敵なカフェに行ってきました!」
「とっても美味しいティラミス屋さんを発見!」とか。
まるで日記のようなタイトルでは検索キーワードに引っ掛かりません。
仮に自分が素敵なカフェに行きたくて検索をするとしたら
「素敵 カフェ」とは検索せず、
「表参道 カフェ おしゃれ」や
「表参道 駅近 カフェ 自然」など
場所や特徴など具体的な情報を入れて検索をするのではないでしょうか?
「カフェ」は例としてあげたキーワードですが、
実際に誰かが検索を既にしているキーワードを取り入れる必要があります。
そこで簡単なのはYahoo!の検索窓を使う事!
ヤフーの検索窓のことを「むしめがね」とも言います。
ここに「カフェ」とまず入れてみるとします。
ここに出てきたカフェに続くワードがすでに検索されているキーワードです。
これをサジェストキーワードと言います。
次にもっと絞っていく必要があるので「カフェ 表参道」と入れてみましょう。
そうすると「ゆっくり」や「おしゃれ」「テラス」「バイト」などがサジェストキーワードとして出てきます。
ここからは先ほど書いたように
極力ライバルが少なくて検索ボリュームの少ないキーワードを選んでいきます。
仮に「カフェ 表参道 おしゃれ」で検索すると
約1,900,000件の検索ボリュームがあります。
このキーワードでは検索ボリュームが大きすぎるので
まず上位表示は出来ませんよね。
まだまだキーワードを絞る必要がありそうです。
今の検索した画面を下までスクロールすると関連キーワードが並んでいます。
ここからヒントを得て、
全ての検索ボリュームを調べ、
検索ボリュームの少ない記事、なおかつ上位に有名なサイトが載っていないキーワードを選ぶと良いです。
検索キーワードを探すツールなどもありますが、
まずは簡単な方法としてこの「むしめがね大作戦」をオススメします^^
まとめ
今回は初心者にオススメなキーワード選定方法3つをご紹介しました!
私は最初の1~2ヶ月はひたすらこの3点だけを抑えて記事のキーワード選定していました。
この3点が出来るようになってから、
色々なツールを使い、さらに細かいライバルチェックなどしていくと良いでしょう。
段階を踏んでステップアップしていくと
ブログパワーも付きやすいです☆
今後はネタの選定方法や
私が今リアルタイムで実践しているトレンドネタについてお伝えしていきますね♪
お読みいただきありがとうございました!(^^)!
[…] ブログ初心者にオススメなキーワード選定方法3つ! […]
[…] ブログ初心者にオススメなキーワード選定方法3つ! […]