メルマガバックナンバー 2023年6月22日配信
ともみです。
昨日のメールでは、
「あおさん」の教材が23日(金)に一般販売されますよ~
ってお話をさせていただきました。
私、1年前に初めて教材を購入して(EGトレンド)
その後もブログ教材はいくつか買ったんですが、
EGトレンド以外にブログ教材をご紹介するのは初めてです。
もちろん良い教材はあったのですが、
EGトレンドの方がわかりやすいかな~と思ってしまって。
あえてご紹介はしてきませんでした。
この教材はトレンド教材ではないけど、
今の私には間違いなく必要なもの(考え方)で
手にして良かった!と素直に思ったんですね。
なので今の私が手にした感じたこと、
「リアルな感想」をお伝えしたいと思います。
あおさんの教材「ブログプラス」は、
ブログで稼ぐことをテーマにし、
・読者が求める記事
・読者に寄り添う記事
・読者の役に立つ記事
とは、何なのか。
という超根本的なブログの本質を教えてくれる教材です。
この部分をこんなに丁寧に
解説している教材を私は見たことがなかった・・!
結構ボリュームがあるんですが、
私は4日間くらいかけて最初の1回目を全部読み終えました。
その時、私があおさんに送った感想メールがこちら。
¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
ブログプラスの感想です↓
4日程かけて教材に全て目を通させて頂きました。
一言で感想をお伝えすると心が洗われました・・!!
教材を読んで心が洗われるというのは、
おかしいかもしれませんが、小手先じゃないんだよ、
というのを懇切丁寧に教えてもらった感じです。
ブログ歴が少し経ってきて、
どんな記事がどのくらいアクセスが集まるのか?など
自分なりになんとなく分かってきたつもりです。
それゆえキーワード選定が雑になったり、
ターゲット設定が曖昧になっていたと思います。
きっとそういったことが
最近の収益低下の原因なのかもしれない、と気付かされました。
私にとってとても学ぶことが多い教材です。
長くブログで稼ぎ続けたいので、
教材で伝えられている「読者さんのためになる記事」をこれから沢山投稿していきたいです。
¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
これが私が教材を全て読み終えた直後の感想です。
もうね、本当に心が洗われたんですよねぇ。。
最近の私は上手くいった記事をテンプレ化し、
どんどん量産するだけだったんじゃないかって。
ハッとしたんです。
いかに簡単に、
短時間で記事を投稿する
ここにこだわり過ぎていたんじゃないかと。
きっとブログを始めたころはもっと丁寧に
ネタを選んだり、KWを選定してライバルを見て。。
ってやっていたと思うんです。
でも慣れてくると
その部分が目をつぶっても出来るぜ('ω')
みたいな感じになっていたなと。
調子ノリスギ(-"-)
まずそういった気持ちの面で
ビシバシ頬を叩かれた感じです。
そして自分の知識の浅さにも
改めて気付かされました。
ブログをやっていたら
「SEO」って必ず通る道で、
私もそれなりに勉強はしてきた
「つもり」でした。
KWは左詰め、
タイトルは32文字前後
見出しにはKWを入れる、、
とかね。
こういったことも
もちろんSEO対策にはなっているんだけど
それよりもっと本質的な
「評価される記事」の本質(SEO)については
サッパリだったなと。
グーグルの大切にしている評価基準の
「EEAT」って聞いたことありますか?
E(Experience)・・経験
E(Expertise)・・専門性
A(Authoritativeness)・・権威性
T(Trust)・・信頼性
こういうの見ると
/
や、難しいことはちょっと
私は大丈夫です・・
\
って言いたくなりますよね。
私はまさにそういうタイプです(._.)
でもね、グーグルの検索エンジンをお借りして
稼がせて貰っている以上、この部分を浅く考えていると
私みたいに
検索順位が低下したとき
なんでぇ~~
ひょえぇ~((+_+))
ってただウロたえることに。
教材販売者のあおさんは
9年間ブログで稼ぎ続けている方で
SEOの知識が本当にスゴいんです。(もっと語彙力が欲しい・・!)
ブログプラスには
その長年のご経験から得た
・評価されるブログを作るためのSEO対策
・検索1位をとるためのSEO対策
が、ギュギュギューっと凝縮されています。
SEOの専門的な知識を
しっかり伝えてくれているんだけど
「超わかりやすく」解説されているので
頭にスっと入ってくるんですよ。
なので教材内で伝えられている記事の書き方をすれば
自然と「EEAT」がクリアされて
質の高い記事、資産記事を作ることが出来る。
グーグルコアアップデートに怯えながら
ブログ運営するのは嫌ですよね。
せっかくならちゃんと勉強して
ちょっとやそっとのことでは
なびかない、そんな「資産ブログ」が作りたい。
私はこの教材を読んで改めてそう思いました。
ただ、
ブログプラスはこんな人には向いているけど
こんな人には向かないな、っていうのが
結構ハッキリと私の中ではあって。
教材販売者さんの意向とは違うかもしれないから
ちょっとアレなんですが・・
(このメルマガは
あおさんも購読してくれているのです・・ドキドキ。)
でもこれは私の「リアル感想」なので
そこのところも正直に伝えたいです。
長くなってしまいますが
もうちょっと書きますね?
この教材が向かない人は、
・いち早く収益を上げたい人
・簡単・手軽・スピーディに記事を投稿したい人
・ネットの情報だけをまとめる「まとめ記事」を書きたい人
こういうブログ運営をしたい方は
ブログプラスは合わないかなと。
いち早く収益を上げたい、
ブログパワーをいち早く強くしたい
という方は
「トレンドネタ」を集中的に
投稿するべきだと私は思います。
そうではなくて
長い目で見て「資産ブログ」と言われるような
ストック型ブログを作りたい人。
SEOをしっかり理解して
長くブログ運営をしていきたい人。
は、この教材を手にする価値があると思います。
もっと色々お伝えしたいのですが
この他は改めてレビュー記事にまとめてみようかなと思います。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
『ブログプラス』
明日23日(金)12:00一般販売スタートです。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
明日12時にレビュー記事と一緒に
お知らせに参ります~( *´艸`)
コメントフォーム