◆当サイトではアフィリエイト広告を利用しています◆

WEBライター初月の収入を発表!

  
  • 人気ブログランキング

メルマガバックナンバー2024年8月10日配信

 

 

 

ともみです!こんにちは!!

 

久しぶり過ぎて私のことを

忘れている方もいるかもしれません。

 

「ブログで稼ぐ」を発信していて、

7月からはクライアントワークに燃えます!宣言をしていた

 

あの、ともみですよ・・?(^◇^)

 

なんやかんやと時は流れ、

WEBライターに全振りし始めてから

1ヶ月とちょっと経ちました!

 

今日はそんなWEBライター初月の

気になる収入の発表と、

 

応募した案件数や

実際に書いた記事数などなど

 

具体的にどういうことしてたかって話を

していこうと思います~(´艸`*)

 

 

WEBライター初月の収入

 

早速ですが、WEBライター初月に

受注した案件の報酬は・・・

 

28,500円でした~~~~!!!!

 

\(^o^)/

 

多いの?少ないの?

 

わかりません!

 

でも、わたし的には

結構頑張った!!と思ってます。

 

7月だけで応募した案件数は8件。

そのうち正式に受注できたのが3件です。

 

書いた記事数は12記事!

 

毎日毎日、

記事を書いていた気がしますが

案外12記事しか書いてなかったことにびっくり。

 

文章を書くことは嫌いじゃないし

人の案件を書くのって結構面白いです(^O^)

 

ブログだと初月から3万円近く

稼ぐのって結構厳しいですよね。

 

クライアントワークならやったらやった分、

すぐにお金が手元に入るから収入の目処が立ちやすいなと思います。

 

その分

締切があったり、

 

納品した記事の修正が

めちゃくちゃ大量に返ってきたり、

 

納品したはいいが

一向に連絡がないとか・・。

 

自分一人で自由に仕事ができるわけではないので

その点、ちょっとムズムズすることもあります。

 

やっぱり小さな子供がいると

締切がある仕事ってちょっと不安ですよね・・

 

急に子供が体調不良に

なったらどうしよう、とか。

 

私もまさに先日、

子供がひどい夏風邪にかかりまして。

 

40℃以上の熱が5日以上続き

なかなか熱が下がらなくて

結局10日以上寝込んでしまったんですよね。

 

うわ~~

まだ提出していない記事が

あるのにどうしよう・・

締切に間に合うかな?

 

と内心結構焦ったんですが

結果、締切前に余裕をもって納品することが出来ました。

 

限られた時間しかないと思うと

 

 

どうやったら間に合うか?

効率よく仕事するためには今何をすればいい?

 

 

っていうのを

いつも以上に考えられるんですよね。

 

子供が起きているときに

PCを開こうもんなら

 

「おかーさーん!おいで!」の嵐。

 

(病気になるといつも以上に甘えん坊になる・・)

 

なので子供の横ではスマホ作業オンリー。

 

案件のリサーチなら

スマホだけでも普通に出来ますからね^^

 

あとは子供が寝ているときに

グーグルドキュメントを使って

 

タイトル、キーワード

見出しなどの枠組みだけを数記事分

全部書いておきます。

 

そしてすきま時間を使って

その枠組みができている記事の

文章を書いていく!って流れもやってみました。

 

本当はPCで作業したいけど

こんな作業の仕方もアリだな!と

新たな発見につながりましたよ♪

 

これってブログ作業でも

同じだと思うんですよね。

 

キーワード選定や見出し作成などの

重要な作業をするときは、

しっかり集中できるときにまとめて作業しておく。

 

中身の文章は正直AIを使ったりもできるので

ちゃちゃっと書いちゃって。

 

(自分の記事だからこそできる

ちゃちゃっと書き!最高)

 

アクセスが集まったり

商品が売れ始めたらリライトしていけばいいですからね。

 

そんな感じでピンチを

チャンスに変えてやっていきましょう!

 

って話です。

 

なんか着地点がだいぶズレた気がする。笑

 

クライアントワークは相手がいる分、

「書けなかった」じゃ済まされないんですよね。

 

良くも悪くも。

 

でもおかげで

「じゃあどうする?」の精神が

身に付いたかな~と思っています^^

 

「じゃあどうする?」は、

 

私が所属しているWEBキャリアカデミーの

合言葉みたいな感じで。

 

みんなよく言っているので

なんとなく染みつきました( `ー´)ノ

 

環境って大事。

 

何を今さらってことかもしれないけど

今さら強く感じています^^

 

では本日はこれで。

またメールします!

 

 

あとがき

 

 

WEBライターでもAI必須だよ・・!!

って話をもうちょっとしていいですか。

 

まじでAIがないと

執筆が捗りません!!

 

でも自分の文章力もつけたいので

全部をAIに丸投げ!ってのは

絶対にやらないです。

 

他の言い回しが知りたいときとか

まどろっこしい文章になっちゃったときとかに

私はAIを使ってます。

 

「この文章、どう思う?

もっといい感じの言い回しないですかね?」

 

とか

 

「この文章どう思います?

もっとスマートに書けると思うんですけど、

何か提案してくれませんか?」

 

って感じでAIに問いかけてます笑。

 

プロンプトとか知りません(/・ω・)/

 

もう友人のように、

ただただ話しかけてるだけです。

 

これがね~~

本当に優秀なAIがいるんですよ!!

 

私が扱っているAIはこれ↓

 

☆Claude

https://claude.ai/

 

クラウドって読むのかな・・?

 

これ皆さん使ってますか?

 

もし使ったことがない方がいたら

まじで使ってみて欲しい!!

 

他のAIツールとは全然違います。

かなり精度の高い文章を出してくれる!!

 

ちょっと試しに

最近書いた記事のどこかの文章をひっぱってきて

 

「この文章、どう思います?

改善点があれば教えてください」

 

って聞いてみてください。

 

めちゃくちゃ精度よく

答えてくれますから\(^o^)/

 

最初にこのツールを使ったときは

めちゃくちゃ感動した・・!!

 

って今や当たり前の

AIツールだったりしますか?(/ω\)恥

 

最近あまりブログの情報を

積極的に取りに行っていないので

私が知らないだけで皆使ってるのかな!

 

まぁ、いいか^^

 

それではまた~~

 

ランキングに参加してます!!

ブログランキングに参加しています。 ポチっとおして頂けると励みになります!
人気ブログランキング
  • 人気ブログランキング

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前 

メールアドレス 

URL (空白でもOKです)

コメント

CAPTCHA


トラックバックURL: 
管理人のプロフィール

tomomi

tomomi

こんにちは!ともみです。 2021年からブログを実践していましたが、なかなか安定しない収益に不安になった私は、2025年本格的にクライアントワークを開始!WEBライターからスタートしたクライアントワークは開始4ヶ月で10万円突破。今では書く仕事の他にも、オンライン秘書やSNS運用の仕事など幅広く活動中です。私のメルマガでは、在宅で稼ぐヒントや役立つAI情報などを発信しています♪みんなで楽しく在宅で稼ぐぞー!おー!!

▼最短最速で収益を出す方法

▼長く検索される資産ブログの作り方

▼特化ブログや売れる記事の書き方

 最近の投稿
固定ページ

ページの先頭へ