◆当サイトではアフィリエイト広告を利用しています◆

会場ネタの記事の書き方

  
  • 人気ブログランキング

メルマガバックナンバー2024年4月18日配信

 

 

ともみです^^

 

昨日は私の放置しているトレンドサイトで

継続的にアクセスを集めているネタがあるよ!

 

それは会場ネタです!

 

というお話をさせていただきました。

 

Xではこんな反応をいただけましたよ。

 

--------Zさん--------

 

「ともみさーん!今日のメルマガ読んで思い出しました!

 

前にともみさんがスペースで話しているのを聞いて数記事試したんです!

 

確かにアクセス伸びましたし、今でもまだ来てます!

また書きますー!今夜ラッコキーワードぶん回します!」

 

------------------------

 

※絵文字はこちらで適当な

言葉に変換させて頂いています。

 

そうそう、、

 

以前香恋さんのスペースにお邪魔して

「意外にアクセスが来るネタ」かなんかのお題で

お話させてもらってたんですよね。

 

覚えてもらえてて嬉しいです!

 

しかも実践してもらえて更に嬉しい!

 

ということで!

今日のメルマガでは引き続き

 

「会場ネタの書き方」について

お伝えしていきますね~~

 

 

会場ネタの書き方

 

会場ネタのキーワードにもよりますが、

 

ここでは会場ネタの鉄板キーワード、

「見え方」や「座席」で

記事を書く場合についてお話しますね。

 

▼記事タイトルの例▼

 

「大阪城ホール座席からの見え方を徹底調査!座席表やキャパは?」

  

 

▼記事の見出しの例▼

 

h2 大阪城ホール座席からの見え方を紹介! 

 h3 大阪城ホール アリーナからの見え方

 h3 大阪城ホール スタンド席からの見え方

 

h2 大阪城ホールの座席表

 

h2 大阪城ホールのキャパや収容人数について

 

h2 まとめ

 

 

これはあくまで基本形で、

会場によってはアリーナ、スタンドと

分かれていない場合もあるので

 

全ての会場で使えるわけではありません。

 

ラッコキーワードを見てみると

具体的な席のエリアが含まれた

サジェストキーワードがあることも。

 

たとえば大阪城ホールで検索すると

 

・大阪城ホール 座席 スタンドh

・大阪城ホール 座席 スタンドg

・大阪城ホール 座席 スタンドn

・大阪城ホール 座席 スタンドc

 

このようなサジェストキーワードが

座席のエリアですね。

 

こういったキーワードがあれば

このキーワードを見出しに入れると良いです。

 

先ほどの見出し例を

少し変形させて、、

 

------------------------ 

 

h2 大阪城ホール アリーナ座席からの見え方

 

h2 大阪城ホール スタンド座席からの見え方

 

 h3大阪城ホール スタンドhからの見え方

 h3大阪城ホール  スタンドgからの見え方

 h3大阪城ホール  スタンドnからの見え方

 h3大阪城ホール  スタンドcからの見え方

 

h2 大阪城ホールの座席表

 

h2 大阪城ホールのキャパや収容人数について

 

h2 まとめ

 

------------------------

 

こんな感じです。

 

ただこれだと記事のバランスが

あまり良くないので

 

「h2 大阪城ホール アリーナからの見え方」

の見出しにも、エリア名で分けた

小見出しを追加した方が見栄えが良くなりますね!

 

 

会場ネタ「見え方」をリサーチする方法

 

実際に行ったことのある会場であれば

実体験をもとに書くことが出来ますが、

 

私が記事にしている会場は

9割が行ったことのない会場です。

 

行ったことのない会場を記事にする時は、

 

実際に行った方のXを検索し、

記事内でその投稿を埋め込み、ご紹介します。

 

で!!

 

座席からの見え方をリサーチするのって

ちょっとだけコツが要ります。

 

このメルマガを見てくださっているあなたは

きっとブロガーだと思うので、

 

リサーチ力はきっと優れていると思いますが!!

 

一応ご説明しますね(*´▽`*)

 

▼Xで検索するキーワード

 

・会場名 座席

・会場名 見えない

・会場名 天井

・会場名 アリーナ

・会場名 スタンド

・会場名 見え方

 

このようなキーワードで探します。

 

ここで会場名は正式名称ではなく

多く呼ばれている名前で検索するようにしてください。

 

たとえば、京セラドームなら「京セラ」。

幕張メッセ国際展示場なら「幕張」「幕張メッセ」など。

 

これらのキーワードでも良い投稿が

見つからなかったら、

 

過去にその会場で公演を行った

「アーティスト名+会場名」で検索をします。

 

「ジャニーズWEST 丸善」など。

※丸善は丸善インテックアリーナの略

 

直接座席については触れていなくても

関連情報を画像付きでポストしている場合もあります。

 

記事に書く際は、

ポストを埋め込んだ下に

自分のコメントを入れます。

 

「〇〇のスタンド席は、

エリアによってはステージからかなり近く、

アーティストをしっかり肉眼で

見ることが出来そうですね!」など。

 

会場ネタの書き方は、

ざっとこんな感じです!

 

もっとここが知りたい!

こういうときはどうやって検索するの?

 

などご質問があったら

気軽にメッセージもらえると助かります。

 

ちなみに2023年10月24日までに

私からEGトレンドを購入して下さった方には

 

「会場ネタ完全マニュアル」

というレポートを期間限定特典として

お渡ししています(゜o゜)!!

 

このレポートでは実際の会場ネタの

記事を公開していますよ。

 

え?そんなの貰ったっけ?

という方は、

 

2023年10月28日に私からお送りしている

購入者通信をチェックしてみてくださいね。

 

トレンドが私の基礎になっている

 

現在では物販ブログや

ASPアフィリエイトに挑戦している私ですが

 

いつまで経っても

最初に学んだトレンドブログのノウハウが

私のブログの基礎になっています。

 

なんだろう、

 

ノウハウっていうか気持ち、

メンタル部分が大きいのかなと。

 

私ブログに関しては

 

 

今は出来なくても

絶対にできるようになる!!!

 

絶対に稼げるようになる!!

 

 

って根拠なく思うんですよね。

 

性格によるのかもしれませんが、

きっと最初にトレンドブログで

上手く行った経験があるからだと思います。

 

ブログって本当に稼げるんだ!

と早くに実感が出来たからこそ

 

ブログの可能性を信じることが出来て

 

トレンド以外の

ブログ運営方法にも挑戦したい!

って思ったんですよね。

 

たぶん最初に

ASPアフィリエイトから

挑戦していたら

 

根気のない私はすぐに

ブログ自体を辞めていたかもしれません。

 

結果論になりますが、

私は最初にトレンドネタから

スタートできて本当に良かったと思います。

 

トレンドネタかぁ、、

私は流行にうといから苦手だな。

 

と思う方もいるかもしれませんが、

 

会場ネタのように建物や施設についての記事も

トレンドネタになるんですよ。

 

今日はライブ会場の見え方について

ご紹介しましたが、

 

周辺の駐車場情報や

カフェやレストランをまとめるだけでも記事になるんです。

 

一見こういうネタはトレンド感が薄いのですが、

その会場でイベントが開催されるたびに

アクセスが集まる立派なトレンド記事です。

 

私はせっかくなら

 

使い捨てにならずに

長期的に見られる記事を

積み重ねたいので、

 

今ならこういった会場や施設系の

トレンドネタをおすすめしますね。

 

私がトレンドを学んだ教材【PR】

 

実は今日から素敵な

期間限定キャンペーンがスタートしています!

 

明日詳しくお伝えしますが、

気になる方は私のレビューページで

先にご確認下さいね!

 

期間限定キャンペーンを先に見る【PR】

 

ではまたメールします!

 

ランキングに参加してます!!

ブログランキングに参加しています。 ポチっとおして頂けると励みになります!
人気ブログランキング
  • 人気ブログランキング

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前 

メールアドレス 

URL (空白でもOKです)

コメント

CAPTCHA


トラックバックURL: 
管理人のプロフィール

tomomi

tomomi

こんにちは!ともみです。 3歳の男の子を子育て中のママです♪ 自宅育児しながら、すきま時間にブログを実践しています。 2021年1月から開始したアドセンスは半年で5万円達成!! 現在ではトレンドネタの他に物販やASPアフィリなど様々なことに挑戦中!リアルタイムな実践記を配信します。

▼最短最速で収益を出す方法

▼長く検索される資産ブログの作り方

▼特化ブログや売れる記事の書き方

 最近の投稿
固定ページ

ページの先頭へ